沖縄移住生活 - featuring 沖縄離島ドットコム

沖縄移住ライフの生活情報をお届けします。日々の沖縄の天気/気候などのリアルタイムな情報から、生活に役立つ買い物情報やジョギング(マラソン)情報まで様々な沖縄ライフの情報をお届けします。


沖縄移住生活 - Okinawa Life Information featuring 沖縄離島ドットコム


沖縄ライフブログ

2017年01月執筆一覧

気軽に綴る旅行記ブログ。沖縄各地への小旅行などから本土帰郷時のものまで。沖縄生活の中から行った旅行の話を綴っていきたいと思います。沖縄生活ならではの離島への小旅行から本土への帰郷など。各地の様子や詳細をレポートできればと思います。

2017年01月の旅行

【伊良部島2016】牧山よりも伊良部大橋の絶景が望める道路ポイント?


牧山展望台から見る伊良部大橋はもはや定番中の定番になりそうですが、実を言うと個人的には牧山展望台よりもいい感じで伊良部大橋が望める場所があるんですよね~。もちろん見え方は人によって好みもありますが、個人的には牧山よりこの場所の方がいいな~って思います。 場所はその牧山展望台から長山港へ下る道の途中。坂の上にグループホームがあって、そのまま下っていくと、道路の伊良部大橋側に金属の手摺りが現れたらそれ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

【伊良部島2016】牧山展望台は伊良部大橋展望ポイント!だけど邪魔な施設が・・・


伊良部島の最高峰?にある牧山展望台へ久しぶりに行きました!朝は伊良部島宿泊の際に、朝ランがてらに何度も行っていたものの、昼はなかなか行けていませんでした。というのもあの場所ってどこかへ行く通り道でもないですし、そのためだけに行くのも時間のロスになるので、伊良部大橋開通後は一度も行っていませんでした。 でも今回の宮古滞在はかなり時間もありましたし、いつもは自転車移動の伊良部島も、今回はバイク移動だ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【奄美大島2016】島北部の民芸店「まえだ」が急変!?


奄美空港から土盛海岸やあやまる岬など、北部へ行く際に途中にあったお土産屋。以前は藁葺き屋根の小屋が軒先に有り、お土産屋自体も趣がある離島っぽい建物でしたが、2016年に前を通ってみて、思わず二度見(笑)。 なんじゃこりゃー!レベルの急変ぶり。まぁ新しい方だけを見れば驚きもないでしょうが、以前のものを知っているとめちゃくちゃ驚きます。ここまで変えるかーーー!ってぐらいです。 左が「ビフォー」、右が...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【宮古島2016】クマザの開発はテノヒラから日建ハウジングへ?


工事中に経営会社が破綻した、クマザビーチのリゾートホテル「テノヒラ」。そのまま放置され、第2の瀬底島になるかと懸念し、宮古島へ行くたびに状況をチェックしていましたが、2016年終盤あたりに工事が再開されそうな雰囲気になっていました。 今まで放置され、何も掲示していなかった部分に「日建ハウジング」の看板が!この会社は沖縄ではそこそこ知られている不動産業者で、基本的には不動産売買や賃貸がメインだと思っ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【与論島2016】大金久海岸「特別席」への遊歩道が一部だけ綺麗に整備!?


以前は荒れ放題だった、大金久海岸に沿って整備?されていた遊歩道。あれは酷かったな~。 <以前はこうだった!今は最高の場所の大金久海岸「特別席」> ヨロンマラソンのコースにもなっている島を周回する幹線道路に「遊歩道→」という案内板があり、それを目指して海側へ進むと「どこが遊歩道?」ってぐらいに荒れ放題な道があるだけ。しかもその道、一度入るとどこにも脇に抜けることができず、非常にストレスが溜まった経験...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年01月の旅行

【宮古島2016】古謝本店閉店!でもこれでわかりやすくなった^^;


宮古島の沖縄そばの店「古謝」。 といっても今までは郊外の「古謝そば屋」と平良中心街の「古謝本店」の2つがあって、どっちがどっちか非常にわかりにくかったんですよね。どちらも沖縄そばのお店ですが、先の「古謝そば屋」は製麺所を併設している本格的なそば屋で、後者の「古謝本店」はあくまで地元系食堂って印象。まぁ行きやすさでは中心街にある「古謝本店」だったのですが、味については個人的には「古謝そば屋」の方が...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

【宮古島2016】宮古島内の陸の孤島にある「トミエー」が「とくやぁ」にチェンジ!


1年前の宮古島100kmウルトラマラソンでは気づかなかったな~。まさにこの目の前を通るコースだったけど、まさか「トミエー」の名前が変わっていると思っていませんでしたからね^^ゞ 宮古島の東岸。比嘉ロードパーク近くにある、周辺には他の宿どころか建物すらないエリアにあったホテル「トミエー」。 それが最近「とくやぁ」って名前に変わったんですよね。 しかも正式名称・・・ 「宮古島の海と太陽を満喫する欲張...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【奄美大島2016】奄美大島北部は最高のランニングロード


ランナーじゃなくても、こんな道ならジョギングでもしたくなりませんか? 奄美大島北部の道。素晴らしいです。去年の秋の気温が落ち着いた時期に奄美大島へ行った際に、トレーニングがてらに空港を基点としてランニングしてきましたが、どこも絶景ばかりで何度も足を止める羽目に^^ゞ カメラ持って走って良かった~!ってレベル。 まずは空港から名瀬方面に南下。ばしゃ山村を越えた先の奄美大島南岸の用安海岸。この歩道が...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【伊良部島2016】立入禁止多すぎ!フナウサギバナタ絶景ポイントに渡口の浜防波堤まで!?


おそらく伊良部大橋開通による影響でしょう。観光客急増により様々なトラブルや事故があったんでしょうね。 現在の伊良部島には、とにかく「立入禁止」の看板が多いこと多いこと。特に今まで絶景ポイントになっていた場所を立入禁止にされてしまい、以前から行き慣れている人にとっては途方に暮れる状態。もちろん看板だけなので、乗り越えればその先まで行けますが、日本人としてはなかなかね^^;;;(本気でヤバイ場所には有...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

【宮古島2016】去年のワイドーマラソンで気づいた謎の白い建物!ヴィラ狩俣?


1年前。宮古島で開催された100kmワイドーマラソン参加時に、35km地点先のコース脇にあってビックリした謎の白い建物。宮古島から池間大橋へと向かう途中、池間大橋に最も近いであろう場所に出現しました。もちろん建築物なので前々から工事をしていたでしょうが、全く気づきませんでした。 個人宅?宿?1年前は全く分かりませんでしたが、1年後の現在。ようやくこの建物の正体が分かりました。 「villa ka...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【加計呂麻島2016】絶景過ぎる芝と実久を結ぶ林道からの景色!


海が綺麗な加計呂麻島北部の実久集落と芝集落。この2つは「夕日の丘」を経由すれば直通できるのですが、ここ数年は豪雨続きの奄美諸島もあって、崖崩れが多くて2つを結ぶ林道はよく通行止めになっていました。でも最近は台風直撃も少なくなって、この林道が常時通れるようになりましたね。「夕日の丘」から見る実久海岸の海の色は格別ですし、その先の大島海峡も良い景色。展望ポイントはもう1つ「大島海峡展望所」があります...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【与論島2016】茶花市街の外れにリーズナブルなコテージの宿オープン


与論島の茶花市街とプリシアリゾートのちょうど中間当たり。昔のヨロンマラソンのコースを知っている方なら、あの高台のヤマト運輸があった道沿い。そこに与論島では珍しいリーズナブルならコテージの宿がオープン。 イチョーキヴィラ。 「イチョーキ」とはそのあたりの地名だそうで、わかりやすく言うと人工ビーチの「コースタルリゾート」の高台にある感じです。宿の目の前に最近、こちらも新築の鉄板焼き屋ができたので、ど...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【伊良部島2016】なかやすみ食堂復活?コロコロ変わるお店。今後はどうなる?


嬉しい反面、もー!よく分かりません!!! 伊良部島の内陸、伊良部高校の向かいにある食堂。 数年前までボリューム満点の食堂「なかやすみ食堂」だったのですが、その後閉店し何故かカラオケ屋に。そのカラオケ屋もすぐに閉店し、今度は「三和大衆食堂」になったものの、何度か前を通ったものの営業している雰囲気無し。 そして現在、お店の前を通ったらなんと「なかやすみ食堂」の看板復活! ・・・でもま~た営業している...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【宮古島2016】食堂ういづのステーキそば200円値上げ!カレー無料サービスも平日無し!!リピ無し!!!


普段、あまり沖縄そばは食べないのですが、宮古島へ行くとここの食堂ういづの「ステーキそば」は食べたくなりますね。なにせ800円であのステーキが載った山盛りそばをいただけますし、何よりカレーが食べ放題。まるで本土のステーキハウスみたいな感じで、かなりリーズナブル。 ちなみに食堂ういづは、前浜港から行くとわかりやすく、前浜港から伸びる道をひたすらまっすぐ行くと併設する宿までたどり着けます。来間大橋やウ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【与論島2016】ロッキーの焼きそばがまいう~。空港近くのニシムタでも販売!


以前、与論島の茶花市街にあったたこ焼きのお店「ロッキー」が、数年前に空港滑走路近くに移転。しかも滑走路のターミナルや港とは反対側なのでなかなか行くに行けませんでした。茶花市街でも商店などで総菜的に売っているのですが、今までなかなか食べる機会がありませんでした。 ところが最近、空港ターミナル近くにオープンした「ニシムタ」の、しかもレジ横でロッキーのものを売っているのを発見。しかも午後4時ぐらいにな...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【宮古島2016】広大なパイナガマ公園。必要?ビーチ脇の公園だけで十分では?


箱物じゃないけど、これもドーム同様に「要るの?」ってものが現在も整備中です。 「パイナガマ公園」 物凄い広大です。 場所はこちらも宮古島での無駄の象徴「トゥリバー」という埋め立て地へと向かう道の入口部分。ちなみにパイナガマビーチはこの整備中の公園そのものには面していません。無駄に長い遊歩道を延々進んだ森の先がパイナガマビーチです。この整備中の公園は林の向こうが港だけど、海にはどうやら面していない...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【来間島2016】来間島/長間浜リゾート開発は巨大すぎる!海などへの影響大あり!


「工事面積 103,330m2」 東京ドーム換算(笑)だと「2.15個分」です。 ・・・どんだけ広大なリゾート開発だよ。 範囲は来間島の北端全域。竜宮展望台から延びる道をそのまま進み突き当たったところから始まり、長間浜側までほぼ全域。ちょうど昔の長間浜北の入口が工事境界線でした。つまりあの入口はビーチにそのまま入れたので、工事範囲はモロにビーチまで至っていることになります。つまり竜宮展望台がある東...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

【宮古島2016】宮古島にドンキホーテ君臨!宜野湾店に近い便利さ!


宮古島での開発でも、民間主導のものは次元が違いますね。 沖縄の離島初のドンキホーテが宮古島進出!(2016年夏オープン) 場所は宮古空港から平良市街へと向かう幹線道路沿い。イオンタウンやメイクマンと同じ空港滑走路北のエリアです。立地的には非常に便利ですし、宮古島市民だけではなく観光客も訪れやすいです。すぐ近くにスーパーとホームセンターがあるし、幹線道路をそのまま空港側へ行けばJA系の「あたらす市...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

【与論島2016】港やヨロン駅近くに巨大な施設誕生!ゴミ焼却施設?


もともと与論港近くのリサイクルセンターもかなり巨大で、のどかな与論島にここまでの施設が必要かな?って思っていましたが、なんとそれ以上の巨大建築物が2016年末時点で建設中。ほぼ完成形までできていました。詳細はよくわかりませんが、あの高い煙突は焼却施設と推測できます。 そのためか、与論島の特にこの焼却施設に近い空港周辺には、「建設反対」の看板を至るところで見ました。確かにあそこまでの施設が居るのか...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【宮古島2016】無茶苦茶な箱物行政!離島にドーム?財政破綻近し宮古島市!!


もともと「土建依存」で有名な宮古島市ですが、伊良部大橋完成後。もう繋ぐ橋がなくなったと思ったら、今度は橋以上に「無駄」な施設を建設。ほぼ完成しています。既にニュースでこの計画は知っていましたが、現物を見ると開いた口がふさがりません。 宮古空港のすぐ近く。空港から出た幹線道路の向こうにあります。上野へ向かう幹線道路沿い。巨大なドーム施設が目に入ると思います。 「スポーツ観光交流拠点施設」 こういう...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細宮古エリア

2017年01月の旅行

【奄美大島2016】アランガチの滝は滝上への階段があった!


奄美大島で「滝」というと、最もメジャーなのはフォレストポリス近くにある「マテリヤの滝」ですが、その影に隠れて2番目に位置づけられるのが宇検市街近くにある「アランガチの滝」。 最近はホムペで公開している「フナンギョの滝」や「タンギョの滝」も注目されつつありますが、気軽に行ける感じではないのが難点。マテリヤとアランガチは車ですぐ近くまで行けるので、アクセス面では奄美大島でメジャーになりますからね。ど...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

2017年01月の旅行

【阿嘉島2016】クシバルへの道で何度もケラマジカに遭遇!集落内の鹿は別物?


慶良間諸島固有の鹿「ケラマジカ」。天然記念物にも指定されている鹿で、阿嘉島で多く遭遇しますが、確か話によると正確にケラマジカは慶留間島のものだけってこと。でも阿嘉大橋が開通して、普通に歩いて往来できるようになっているので、もはや阿嘉島で見るものもケラマジマと言えるでしょう。しかしこのケラマジカは、海を泳いで渡ることでも有名で、橋の開通前から離島間の移動もあったかもしれません。 そんな貴重な固有種...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【与論島2016】カフェ海岸通りが新築プチ移転


以前から気になっていた与論島役場前の交差点。改修されてすっきりしましたが、島でも超一等地なのに何も活用されていない感が強かったです。でも最近、マルエーフェリーの営業所ができたりしてどうにか活用している感が出てきましたが、それでも交差点の角が未だに駐車場というもったいない使い方。以前は消防団の入っている建物があって、そこでヨロンマラソンの写真を吟味していたな~。 でもそのマルエーフェリーの営業所の...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年01月の旅行

【加計呂麻島2016】スリ浜桟橋がコンクリート化


2015年時点で工事をしていたので、こうなることは予測していましたが、加計呂麻島では人気ナンバーワンビーチ「スリ浜」にあった桟橋。味があった木製桟橋がついにコンクリート製に改築。 確かに台風とか風化を考慮するとコンクリート製の方が良いのかもしれませんが、あの木製桟橋が良い味出していたので、残念でなりません。そのまま海に飛び込みたくなるような桟橋で、実際に地元の子供とかが桟橋近くで遊んでいましたか...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【与論島2016】ウドノスビーチのパークホテル跡にトレーラーハウス


与論島でこれもある意味衝撃! ウドノスビーチを見下ろす場所にあった、元パークホテル(既に廃業)の一部撤去された場所に、真っ白な建物が!? 何これ?超ミスマッチな建物?? よくよく見るとタイヤが付いているのでトレーラーハウス。そこにデッキテラスを後付けしたもののようですが、建築的に見てかなり安っぽいのは否めません。地面に固定されていないので、台風が来たら一発でアウトかな?ってレベルでした。トレーラ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年01月の旅行

【奄美大島2016】奄美空港が改築工事中


今日から予約開始!LCCバニラエアの奄美大島~関西空港便。就航は3月26日からですが、既にLCC成田便も就航して今後も発展が期待される奄美空港。 そのためなのか、まだ関西便就航が発表前の11月の時点で、奄美空港の特に南ウイングが大規模改築中でした。11月の段階ではまだ取り壊しの感じでしたが、元建築家からすると(笑)、増築のための工事のようでした。 確かに今後、関西便も就航すると現在の奄美空港だけ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【徳之島2016】珈琲スマイルが新築!でもお店はいずこ??


この話は後日、旅コラムでも綴る予定ですが、まずは速報。 戦艦大和慰霊碑がある徳之島の犬田布岬。そこにあった「珈琲スマイル」というお店。かなり古めかしい建物のお店で、店内も味がある感じでしたが、2016年に犬田布岬へ行ってビックリ!あの建物がない!! その代わりに超綺麗な建物ができていましたが、どう見てもお店ではなく、トイレで2階に展望台がある感じ。でも軒先に謎の「休憩室」の表示。お店じゃなくて休...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【与論島2016】寺崎海岸を望むポイントに何故か巨大な石碑が!?


ある意味、ちょっとショックだった今回の与論島。 寺崎海岸。 通常の入口は今まで変わらず砂の坂道を降りてビーチへ行けますが、問題はこの入口とは別の場所あった、ビーチを一望できる丸太のベンチがあった場所。私はいつもビーチへ行く前にそのベンチへ行って、ビーチを一望して楽しむのですが、そこへ行って目が点になりました。 何?この石碑。超じゃま!!! 今まであった寺崎海岸を一望できるスペースのど真ん中に石碑...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【奄美大島2016】奄美大島に鉄道があった!?


先日、与論島の「ヨロン駅(パロディ)」のコラムをアップしましたが、実を言うと「鉄道」としてはなんと、奄美大島にもあるんです。しかも与論島のような置物ではなく、れっきとした現在も使えるもの。しかもしかも海に向かって伸びていくようなロケーション。まさに南国の鉄道の様相です。 まぁ正解を知っている方は知らないふりをしてお付き合いくださいませ^^ゞ しかもレールだけじゃなく、なんと踏切やトンネルまである...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

2017年01月の旅行

【奄美大島2016】須手の灯台からの景色はやっぱり最高!


奄美大島南部にある奄美第2の都市「古仁屋」から約2kmの場所にある灯台。奄美大島と加計呂麻島との大島海峡にある小さな灯台で、須手集落ちかくにあるので「須手の灯台」と呼んでいますが、正式名称は「奄美瀬戸埼灯台」というらしいです。 古仁屋から西部へ向かう幹線道路の旧道にあるもので、バイパス経由するとこの灯台は望めませんが、海沿いの旧道に入れば灯台のすぐ真横まで行くことができます。 この灯台は高台にあ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【奄美大島2016】笠利崎灯台が立ち入り禁止!?


奄美大島最北部にある笠利崎灯台。まさに奄美諸島の最北端に位置する場所なので、感慨深い場所でもありますね。灯台そのものは岬の上にあって、そこまでは階段が整備され、気軽に灯台近くまで行けることはもちろんのこと、高台から見下ろす景色はまさに絶景レベル。 今回もその絶景を楽しみにして、奄美大島南部の古仁屋から一気にこの最北の笠利崎まで行ったのですが・・・ 「立ち入り禁止(奄美海上保安部交通課)」 オーマ...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【与論島2016】ヨロン駅に駅舎登場


「ヨロン駅」。与論島の空港や港に比較的近い場所にある、仮想の駅。もちろん電車があるわけじゃないですが、小さな駅のプラットホーム的なものと、レール、そして車輪が設置されていますよね。 その背後には「おきなわ行き・かごしま行き」という駅表示もあって、なかなかユーモアがあって面白い場所です。そしてその脇の駅舎的な枠から見える海も格別。もしかすると日本一綺麗な海が望める駅舎かもしれませんね。そのままビー...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年01月の旅行

【奄美大島/徳之島2016】元エブリワンのファミマはエブリワンのままだった!


「ファミリーマート」が沖縄や奄美でお馴染みに「ココストア」を買収し、特に沖縄にあったココストアでは閉店が相次ぎ、残ってファミマに鞍替えした店舗では、ココストアの特徴でもあった総菜や焼きたてパンがなくなってしまいました。 正直、この買収は沖縄にとって「百害あって一利無し」状態。 そしてさらに気になっていたのが、ココストアと同じ系列の奄美諸島ではお馴染みの「エブリワン」がどうなっているか。エブリワン...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【与論島2016】空港近くに百均「キャンドゥ」とホームセンター「ニシムタ」誕生!


びっくりしました。与論島の空港のすぐ隣にこんなものができていました。 百均「キャンドゥ」と、ホームセンター「ニシムタ」。(あとレンタカー屋) キャンドゥは本土でも名が知られている百均ショップですが、奄美の離島ではダイソーよりもこのキャンドゥの方が認知度が高く、奄美大島のみならず徳之島にも店舗があります。でも与論島も全国区のものではありませんが、城跡近くの集落に百均ショップが併設しているスーパーが...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年01月の旅行

マルエーフェリーでも船内WiFi可能に!しかし・・・【奄美大島/徳之島/沖永良部島/与論島】


まさに最新情報!正月休みに乗ったマルエーフェリーで、ついにマリックスライン同様に「WiFi接続」可能に!船員さんの話によると、1月の時点で「先月から」って言っていました。まさにリアルタイムな離島最新情報!まぁ「島」じゃなく「船」の話ですが・・・ 今までマリックスラインのみ船内WiFiでしたが、これでマルエーも両方とも船内でのインターネット接続が可能になった次第です。 しかーーーし・・・ マリック...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【阿嘉島2016】阿嘉港に阿嘉園地休憩所建設中!完成は2017年3月?


阿嘉港の阿嘉ビーチ側、臨海研究所施設の隣に、「阿嘉園地休憩所」なるものを建設中。今年3月竣工とのことですが、正直なところ、こんな場所に建てる意味あるの?って感じです。 だって船が発着するターミナルから集落とは反対方向ですし、阿嘉ビーチと港の間という中途半端な場所にありますし、完全に「ダイバー用」の施設。 それなのにここまでお金をかけた施設を作る必要ってあるのでしょうかね。座間味村って一時期、破綻...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【阿嘉島2016】ニシ浜レストハウスのこれ、許可?無許可?


以前は「ペンションくば」さんが運営していたニシ浜のショップでしたが、ここ数年は他の業者が入り、運営が不安定でイマイチ信用できないものが多かったです。しかも最近、そのショップ近くに「無許可?」って思われる掘っ立て小屋ができているし、最近のニシ浜のこのショップ事情はかなり胡散臭いですね。 そもそもオンシーズンには、ニシ浜を望むデッキテラスの下で勝手に(違法に)レンタルしているショップもいるし、国立公...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

【阿嘉島2016】阿嘉港ターミナルにはお店も観光案内ももうないね^^;


【阿嘉島2016】阿嘉港ターミナルにはお店も観光案内ももうないね^^; 最近、阿嘉島へ行ってもターミナルは素通りどころか中にも入りませんでしたが、先日の新造船就航の際に立ち寄り、久しぶりに中に入りました。確か以前はマンゴーのショップがあったような気がしましたが、その際もすぐに閉店するんだろうな?って思っていましたが、とっくにお店はなくなっていましたね。 まぁ今回は11月だったので、オフシーズンって...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年01月の旅行

【加計呂麻島2016】新造船「フェリーかけろま」を見た!


加計呂麻島へは奄美大島の古仁屋港からカーフェリーが頻繁に出ており、気軽に日帰りもできます。しかもカーフェリーなのでバイクや車も持っていくこともできて、しかも原付バイクなら260円で島へ持って行けるので、奄美大島で借りたものをそのまま加計呂麻島でも使用可能。アップダウンが激しい加計呂麻島では、このカーフェリーはとても重宝します。 これまでのフェリーは他の離島同様のタイプでしたが、2016年の12月...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

【加計呂麻島2016】乗り捨て可能!加計呂麻島に便利な電動自転車登場!


加計呂麻島と言えばアップダウンが激しくて、古仁屋からカーフェリーで自転車は運べるものの移動は半ば無理でした。でもレンタバイクでもカーフェリーで260円と格安で運べるので、今まではバイクを持ち込んで島巡りしていました。 でも最近、加計呂麻島に電動自転車によるシェアサイクルが登場。しかも島の2つの港と諸鈍の体験交流館に設置されており、どこでも乗り捨て可能。つまり瀬相港から加計呂麻島入りして、生間港で...(続きを読む)

日時: 2017年01月|この記事の詳細奄美エリア

旅行エリア



最近の旅行



ページの先頭へ▲
Copyright(C)2007-2024 RITOU.COM All rights reserved.