沖縄移住生活 - featuring 沖縄離島ドットコム

沖縄移住ライフの生活情報をお届けします。日々の沖縄の天気/気候などのリアルタイムな情報から、生活に役立つ買い物情報やジョギング(マラソン)情報まで様々な沖縄ライフの情報をお届けします。


沖縄移住生活 - Okinawa Life Information featuring 沖縄離島ドットコム


沖縄ライフブログ

2017年08月執筆一覧

気軽に綴る旅行記ブログ。沖縄各地への小旅行などから本土帰郷時のものまで。沖縄生活の中から行った旅行の話を綴っていきたいと思います。沖縄生活ならではの離島への小旅行から本土への帰郷など。各地の様子や詳細をレポートできればと思います。

2017年08月の旅行

【西表島2017】イダの浜の先。岩場が面白すぎる!干潮時に是非チャレンジ!!


同じ西表島なのに船でしか行けない「船浮集落」。その集落でも人気の「イダの浜」ですが、時間に余裕がある方は、干潮時なら是非とも岩場を歩いてみて下さい。海に向かって右の岩場。かなり面白いです。特に「地層フェチ」や「岩マニア」には最高ですw(私はそっち系ですwww) 潮が満ちると岩場を歩くのも厳しいですが、干潮時なら岩場の中に砂地もあって、比較的歩きやすい。その岩場も与那国島のサンニヌ台の様な直線的な...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【鳩間島2017】ゆみさんちは再び営業している雰囲気無し!その代わり向かいになにやら建設中?


一昨年は島の人の話だと、ゆみさんは病気で宿もショップも休んでいるということでしたが、去年は退院してお店か宿かどっちか片方だけかもしれませんが復活したらしく、小さな「ゆみさんち」の看板も出ていました。でも今年行ってみるとその看板がなくなっていました。建物の雰囲気も、人気がないし、どうやら宿もショップもまた休業状態になったのかもしれません。今回は島の人と話をする機会がなかったので、詳細情報は分かりま...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【鳩間島2017】マリンサービスの施設はさらに怪しく(笑)


鳩間島のマリン系のお店。「アイランドワールド」なのか「マリンサービス」なのか非常にわかりにくかったですが、現在は港近くにあるのが「アイランドワールド」で、奥の奥にあるのが「マリンサービス」って感じでようやくわかりやすくなりました。 食堂も奥に移動したので、こちらもわかりやすくなりましたが、その奥のお店。非常に怪しい雰囲気。入口に「オリオンビール」を書いてあっても、その先に何があるのかわかりにくい...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【鳩間島2017】アイランドワールドの建物は屋根のみだった(笑)


去年、鳩間島へ行った際に工事中だった、集落入口にある「アイランドワールド」の建物。その時点ではカフェか何かを建設中とのことで、ホムペにも「カフェ建設?」的な感じで更新しちゃいましたが、今年行ってみて驚き! 壁ないじゃん! カフェではなく、休憩所的なものでした。一見「まだ工事中?」って感じにも見えますが、元建築家から見るとこれが完成形のように見えます。今後、壁を取り付けるにしてもさらなる工事が必要...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【那覇2017】泊港近くに面白いホテル「ホテルアクアチッタナハ」が10/21開業!


泊港から徒歩2分。公式HPでは「徒歩30秒」とうたっていますがあれは間違いです(笑)。しかも最大2分近く待たされる「泊ふ頭入口」交差点で信号待ちすればさらに!それでも「かりゆしアーバン」「スマイルホテル」に次いで近い立地に、新しいホテルが2017年10月21日に開業します(船員会館もあるけどねw)。 「ホテルアクアチッタナハ」 事業主は沖縄旅行の代理店でもよく知られている「WBF」こと「ホワイト...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細沖縄本島内

2017年08月の旅行

【石垣島2017】寂しすぎる南ぬ浜町ビーチ!週末でも観光客皆無!!


石垣島の中心街からこれほど近い場所に造った「人工ビーチ」なのに、海の日連休前日の真っ昼間に行ったらこの有様。 まさに・・・ 「人っ子一人居ない」 いるのは監視員のみ。確かに地元の人はまず来ないと思いますが、観光客なら何組かいてもおかしくないと思ったらこの有様。ちなみにここに来る前に石垣島の他のビーチ(天然もの)にも行きましたが、観光客はよく見ましたよ。しかも市街からかなり離れた場所でも。なのに中...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【北大東島2017】潮見橋が新築!でもこれでは橋じゃない・・・


大東島って「幕」と呼ばれる崖に島の外周を囲まれていて、内陸は盆地のようになっているので、島の中から海を望むことが一切できません。でも北大東島の内陸にある川なのか運河なのかわかりませんが、水路的なものがあり、その水位と海の潮位が連動しているらしいです。 「潮見橋」と呼ばれる橋が有り、島の内部にいてもその橋へ行けば潮位が分かるという不思議な場所があります。 以前は素朴な小さな橋でしたが、2017年に...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細本島離島エリア

【北大東島2017】白いピラミッド?北岸の謎の城壁。登ってきました!


既にホムペでは紹介済みの北大東島の白いピラミッド(笑)。 北大東島の北岸にある白い石積みの山。人によっては「白いピラミッド」とも呼ばれているらしいので、ホムペでもその名称で。そのピラミッドは3つあり、まさに北大東島の謎のスポットかもしれません。その3つとも、中央部分に最上部まで登る階段があり、上から上れば北大東島北岸の景色が一望! そう思って上ってみたものの、白い石積みなだけに照り返しが強烈で、...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細本島離島エリア

2017年08月の旅行

【西表島2017】IKEIの詳細の話、島の人に聞きました!


西表島の端っこ「白浜」にあった「ギャラリーIKEI」さん。閉店した話は既に知っていましたが、西表島で見た地図だと、何故か月ヶ浜周辺に移転した内容になっているものも。でもその月ヶ浜周辺をくまなく見て回ったものの、それらしきものは無し。 なので、今回の西表島滞在で、いろいろな島の人と話をして、その真相を聞いてきました。まずは上原港で何人か聞き、そしてギャラリーと同じ白浜集落にある屋良商店の人にも話を...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【西表島2017】島菓子工房の移転先!島の人も明確に把握していないかも?


IKEIさんの話と一緒に、すぐ近くにあった島菓子工房の話も、白浜の屋良商店の人に聞いてきました。しかも島菓子工房の人に連絡を取ってくれようとしましたが、繋がりませんでした(折り返しもなかったらしい)。 島菓子工房は、西表島から石垣島に移転したという話で、クチコミでも「真栄里」あたりに移転ということでいろいろ見て回りましたが見つからず。その後、西表島の白浜まで行く機会があったので聞いてみたものの、...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【与那国島2017】島北東エリアの海の色、ヤバいです。6畳、ウブドゥ、そして東崎!!


「6畳ビーチ」や「ウブドゥマイ浜」に代表される、与那国島の北東部の海の色。すごいですよね。そして「東崎」から見る北側の海もかなりのもの。潮の干満によってかなり見え方も変わりますが、ある程度満ちるタイミングなら、先の2つに匹敵する海の色が望めます! 今回はまさにそのタイミングで行くことができました。 そして今回は久しぶりに「東崎崖下」にも行ってきました。行ったことがある方なら分かると思いますが、あ...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【与那国島2017】宇良部岳へは自転車で絶対に行くなw怖いのは「下り」!!


沖縄には基本的に「山」がなく、あっても「岳」と呼ばれる小さなものだけ。厳密な意味は違いますが、「山」と呼ばれるものは標高がある程度高いものを差し、「岳」と呼ばれるものは標高が低いものを差す傾向があります。ってことで沖縄でも最高峰はたったの「525m」。高尾山でも「599m」もありますし、高尾山の場合はそこから先にさらに高い山を連ねていますからね。 沖縄でも石垣島には登山的なものを楽しめる山(岳)...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【石垣島2017】狩俣ストアのサータアンダギーは日曜午後2時のみ?でも総菜もなかなかいいよ!


最近、米原と川平の間にある吉原集落にある「狩俣ストア」がお気に入りです。単なる商店ですが、意外と総菜が豊富で、カウンター横で売っている「オムライス」や「焼きそば」が、ものすごいボリュームなのに「300円」。ここで買って、川平や米原で食べるのはお勧めかも?私は石垣市街まで持って帰りましたが、それでも美味しく頂けました。 でもここのお店の注目はサータアンダギー。美味しいことで有名です。今回はスケジュー...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【石垣島2017】トミーのぱんは以前のような手頃なパンを作る気無し?もう終わりかも?


「以前は良かった」という表現を使わざるを得ない感じの、以前米原ビーチ近くにあって今は山原近くに移転した「トミーのぱん」。ホムペの位置情報が少しおかしいですが、正確な場所はGoogleMapにも載っています。 米原時代も、そして山原移転後も、最初は庶民的なパンが多くて、味もなかなかいい感じだったのですが・・・ 「最近は」いい話を聞かないですね。 なので今回、久しぶりにお店の中まで行ったものの・・・...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【石垣島2017】石垣島の青の洞窟は色よりも穴が面白い!でも水面もすごかった!!


最近、石垣島でも「青の洞窟」ツアー的なものが出てきましたよね。米原ビーチ近くで。でもこの青の洞窟。自力でも十分行けますし、何より青の洞窟以上に楽しめる事もあるんです。旅コラムでも紹介!! 旅コラムでは使える写真が制限されてしまいますので、ここでは没になった写真も含めて「画像」で紹介!!でも旅コラムもよろしくね^^ゞ 入口はここ!米原ヤシ林の海側。米原(桴海)のユサンディやブルーイングリーン(旧ティ...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【石垣島2017】白保海岸に休憩所ができましたね!のーんびりできます!!


正直、白保って集落にはよく行くものの、海は滅多に行かなかったのですが、今回魔が差して久しぶりに海まで行きました^^ゞ すると、定番の岩の囲いがある白保海岸入口に、真新しい「休憩小屋」ができていました。確かに白保ってのんびり過ごせる場所がなかったですよね。吾妻屋的なものはもちろんのこと、木陰すらなかったので、夏場は日差しが強烈で居場所がなかった気がします。 でもこの休憩所なら、のーーーんびりできま...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【波照間島2017】路上販売?空き地販売?移動販売が集落の端っこに!?


波照間島の集落からニシ浜へと向かう際、私は必ず「たましろ」前の通りを使いますが、その途中に新しいお店「ゆみんとぅき」ができていましたが、そのちょっと先に「お店」って感じじゃないのですが、波照間島では珍しい「移動販売」的なものを発見。 小さな島で「移動」する必要あるんかいな?とも思えますが、まぁこのタイプならオフシーズンは石垣島で営業したり、臨機応変にできますからね。お店の固定資産税もかからないし...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【石垣島2017】フサキリゾート拡張計画!本体よりデカイ拡張?


石垣島では最近「増築」やら「拡張」工事が多いような気がします。まぁ新規開発が難しい反面、既存の拡大なら工事もしやすいですからね。離島ターミナル前の「ミヤヒラ」、新川の「グランヴィリオ」、冨崎の「フサキリゾートヴィレッジ」も大規模拡張工事を行っていました。コテージ主体のフサキだけに、もともと敷地は広大だったところに、さらに拡大。どんだけ広くなるの?ってぐらいでした。 拡張だけで工事面積「39000m...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【石垣島2017】ミヤヒラ新館はまさかの場所に建設中!そこー??


離島ターミナルの目の前にある「ホテルミヤヒラ」が、今の建物近くに新館建設という話を以前聞いて、実際に確認してきました。当初はホテル目の前の「公園」?ないし隣の元日産レンタカーの「駐車場」かと思いましたが、まさかの場所に建設していました。 その場所は、バスターミナル側の角。そこって、既存ホテルとはす向かいの位置関係で、すぐ横にないので渡り廊下とかで繋ぐ必要があるのでは?そもそも今の建物も2つの建物を...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【石垣島2017】国立天文台の天文広域精測望遠鏡「VERA」はかっこよすぎる!


個人的に、こういうもの。大好きです。久米島の「海洋温度差発電実証設備」もかなりはまりましたが、石垣島では動きがあるこの手のメカを発見。 国立天文台の天文広域精測望遠鏡「VERA」 こんなものがあるのは知らなかった。そもそも「天文」自体は興味が無いので、この手の情報にはかなり疎い方。でもメカには興味があったので、綺麗に整備された名蔵ダムを見に行くついでに寄ってきました。 すると行ったタイミングでち...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【石垣島2017】立地は最高なのに中身はイマイチ?730交差点にできた「730コート」


石垣島のまさに「中心」的な存在でもある「730交差点」。その角に建設中だったものが完成していましたね。 「730コート」 複合施設のようで、先にオープンしていた複合施設「石垣島ヴィレッジ」はまずまずのできだったので、立地がさらに良い場所だっただけに期待してチェック。 しかし中身はヒドかった。。。まさに「箱だけ」の印象。 まず、沢山のお店が入っているようだけど、その一覧がない。しかもどのお店も入口...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【西表島2017】忘勿石の専門家でもあった南風荘の親父が・・・宿も・・・


西表島の大原にある「民宿南風荘」。南風見田にある「忘勿石」といえばこの宿の親父!そう言い切ってもいいぐらいの、名物親父の宿でした。しかし2017年夏。この宿の近くを通った際に建物を見たら、宿の親父の宝物のような存在の「忘勿石資料館/研究所」が撤去されていた。 幹線道路側の角にあった掘っ立て小屋。更地になっていました。宿そのものは残っていますが、その宿も屋上の手摺りとかかなり荒廃気味。入口を覗いて...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【石垣島2017】川平高台の「あーまん」は「大嵩や~」に変更!


川平を見下ろす高台にあった宿で、以前は「うらばま」、最近は「あーまん」って名前になりましたが、その「あーまん」時代になにやらオーナーチェンジがあった模様。なので「あーまん」という名前での営業は終わったらしく、次はなんて宿になるかな?って思って現地へ行ってチェック。 「大嵩や~」 場所が川平大嵩地区だけに、そのまんまの名前になりました。素泊まり宿で1泊2000円からということ。まぁこの価格だと「個室...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【黒島2017】食事処はとみは建物すら無くなる!民宿は他の宿の方が引き継ぐ?


最近、離島の宿や食堂が閉館/閉店になることが多いですが、黒島でも「なはんとぅ屋」が閉館になったと思ったら、食事処のうんどうやさんが別宿として引き継いでいましたね。しかしカフェの「パームツリー」は以前再開せず。おかげで「カメロンパン」は黒島研究所で手に入れることができないままです(/_;) そして黒島の宿としても、食事処としても、有名だった「はとみ」がなんと閉館。これは最近の離島の中では、最も衝撃的...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【黒島2017】なはんとぅや消滅。その代わりにうんどうやの宿に!?


食事処の「うんどうや」が宿もやっている。 そんな情報を聞いて黒島で確認してきました。でも食事処がある東筋ではやっている雰囲気無し。もともと情報では仲本海岸入口の民宿街でやっているとの話だったので、他の宿と合わせて確認してきました。中でもオープン当初に宿泊した「なはんとぅ屋」は、最近どうなっているか確認していなかったので訪問してみると、なんとそこがうんどうやの宿でした。ビックリ。 「ヘンションマリ...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

2017年08月の旅行

【与那国島2017】東崎の風車。片方は完全放置が決定したらしい!


台風が来る度に破壊されていた、与那国島の東崎の風車。島の人の話では、沖縄電力はもう修理をあきらめたようです。なにせ修理しても1ヶ月後にはまた破損なんてこともありましたからね。風がよく通る東崎ですが、その分、台風時の暴風も猛烈。しかもここ最近の台風の強力化も相まって、2基のうち1つは修理をあきらめてこのまま放置することを決定したらしいです(島の人の話)。 まぁ「放置」というか「稼働停止」という意味...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【与那国島2017】東崎の展望台も立入禁止に!でもあの展望台はOK?


与那国島の展望台や休憩所。現在、利用できる方が少ないようです。さすがに最西端の「西崎」の灯台横にある展望台は新しいこともあって大丈夫ですが、相対する「東崎」の展望台はついに立入禁止。確かにあそこは超吹きさらしで、老朽化も著しかったですからね。でもあの高い場所から見る景色はなかなかのものだっただけに残念でなりません。 <東崎展望台の詳細情報/クチコミ> またダンヌ浜の休憩所も、既に何年か前から立入禁...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【鳩間島2017】まるだいに2階テラスができていた!高台にあるのでいい景色かも?


鳩間島の老舗民宿「まるだい」。以前泊まったことがありますが、離島の民宿の中でも波照間島の某宿以上に衝撃的でした。あちらの宿は食事とぼろさが衝撃的でしたが、まるだいさんは、あの就寝方法が衝撃的。現在はどうかわかりませんが、基本的に相部屋どころか外には窓も壁もない、超オープン。屋根はあるけど、まるで野宿のような感じでした。 でも居心地は悪くないのが不思議。逆にあのオープンさが心地良いぐらい。 今はど...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

【黒島2017】食事処うんどうやに2階が登場!手作り感満載でかなり怖そう・・・


2階テラス席が離島の流行?鳩間島のまるだいさんに続いて、黒島の食事処「うんどうや」さんにも2階登場!でもこっちは軽量鉄骨造っぽくて、木造のまるだいさんよりはがっちりしていそう。でもトタン屋根なので、台風が来たらどうなるかな・・・(2017年の台風9号ぐらいなら平気だと思いますが・・・)。 でも気になるのは1階の通常席。その上に2階を載っけているので、1階がかなり暗くなっているような気がします。圧...(続きを読む)

日時: 2017年08月|この記事の詳細八重山エリア

旅行エリア



最近の旅行



ページの先頭へ▲
Copyright(C)2007-2024 RITOU.COM All rights reserved.